www.masako.space
  • Home
  • About
  • Jewelry
  • Healing
    • スピリチュアルヒーリング
    • キネシオロジーヒーリング
    • カードキネシオロジー
  • Blog
  • Contact

大晦日

12/31/2017

 
Picture

大晦日


2017年も今日で終わり。
美しい日の出とともに、
今年最後の1日を迎えました。

今日はパーティーをキャンセルして、
お家で1人で年越しです。
​
Picture
Picture

パートナーのダビちゃんと
子供達が出かけた後、
掃除と洗濯をしてから
午後からお絵描き❤︎

イルカの絵を仕上げて、
鹿の絵を描き始めました。

Faber Castellの色鉛筆、
かなりお気に入り❤︎

Picture

夕方には、
綺麗なお月様❤︎

Picture

1人夕ごはん。

・バスマティライスの玄米
・野菜のジンジャーポタージュ
・豆腐とアーモンドの和えもの
・ジャガイモの煮物

りんごのケーキも焼いたので、
​お風呂の後で食べる予定❤︎

今年も無事に
1年を終えようとしています。

ご縁を頂いた
すべての存在に感謝❤︎

Release

12/29/2017

 
Picture

Release


Faber Castellの色鉛筆で、
絵を2枚描きました。

写真は、
最初に描いた海の絵。
​
Releaseというタイトルです❤︎
​

Faber Castell

12/28/2017

 
Picture

Faber Castell


Faber Castellの
色鉛筆を買いました。

発色がとても良く、
描き心地も滑らか。
​
眺めているだけで幸せな、
120色の色鉛筆です❤︎
​
Picture

Ave Maria

12/22/2017

 
Picture

Ave Maria


大好きな、
カッチーニのアヴェ・マリア。
(※作曲は、Vladimir Vavilov)

素敵なアレンジを見つけたので、
楽譜を日本から取り寄せました。

ピアノがないので、
​エアーピアノで楽しみます❤︎

Neige tranquille

12/16/2017

 
Picture

Neige tranquille


Aujourd'hui
les flocons de neige tombaient
tranquillement.



​静かな雪の日


今日は、
静かに静かに
粉雪が舞っていました❤︎
​
Picture
Picture

Les cadeaux du ciel

12/14/2017

 
Picture

Les cadeaux du ciel


Hier soir,
il y avait des étoiles filantes.

Ce matin,
il y a eu un arc en ciel.

Ce sont de jolis cadeaux 
du ciel!



空の贈りもの


昨日の夜は、
たくさんの星たちが降った。

今日の朝は、
太陽とともに虹の柱が立った。

どちらも素敵な
空の贈りもの❤︎
​

キネシケア 10

12/13/2017

 
Picture

キネシケア 10


キネシケア最後の治療では、
「運転する」を調整した。

運転免許を取ったのは、
25歳のとき。

セオリーも実技も一発合格。
運転することに何の躊躇もなかった。

当時はモントリオールにいて、
メトロ(地下鉄)のそばに住んでいたから
運転する機会がないまま10年が過ぎた。

結婚して子供が生まれて
郊外に引っ越して、
やっと運転を始めたのだ。

運転に慣れてきて、
一人で運転するようになったときに、
体に異変が起こり始めた。

体が極度に緊張したり、
体が震え出したりするのだ。

何度も運転していれば
症状も落ち着くだろうと
積極的に運転していたのだが、
症状はひどくなるばかり。

運転中に一瞬だけだったけど
意識を失ってからは、
怖くて運転できずにいた。

高所恐怖症の症状に似ているなと
自分では思っている。

高い場所は怖くないけど、
体が過剰に反応するのだ。

ひどいときは足がすくんで
立っていられなくなってしまう。

運転中も同じ。
自分は運転を楽しんでいるのに、
体はガチガチになってしまう。

筋反射を取ったら、
「運転する」はONだけど、
「一人で運転する」はOFF。

私は本間先生に
子供の頃の記憶を話した。

私が小さい頃に住んでいた家は、
緩やかなカーブの内側に立っていた。

そこは急な坂道で、
家が死角になって
事故がよく起こっていた。

まだ携帯電話のない時代だったので、
事故当事者が警察に連絡するために
我が家に電話を借りに来ていたのだ。

その中でもよく覚えているのは、
死亡事故が起こったときのこと。
バスとオートバイの正面衝突だった。

衝突音を聞いておじいちゃんが外に出た。
おじいちゃんを追いかけて外に出たら、
怖い顔をしたおばあちゃんに
「行ったらダメ!」と止められた。

翌日の新聞に、
事故のことが取り上げられていた。

そこで私の記憶は止まっている…

「ということは、
事故の音を聞いていたわけだ。」

先生は話し終えた私に
そう言ったかと思うと、
「ドーン、ガシャーン!」
とおもむろに言った。

その瞬間、
私の記憶が蘇った。

事故の記憶はあったけど、
事故の「音」の記憶がなかったことに
初めて気づいた。

先生が「ドーン、ガシャーン」と
繰り返す中で14筋を取っていく。

先生は、
​すでに治療の終わったAちゃんを呼んで、
6番(小腸系)を鍛える体操を
私に教えるように頼んだ。

Aちゃんは
ピラティスのインストラクター。
キネシの調整に、
ピラティスの動きを取り入れている。

Aちゃんに促されるまま、
私は腰を壁にぴったりとつけ、
膝を直角に曲げて
「空気椅子」の姿勢になった。

本間先生もAちゃんも
空気椅子の姿勢だ。

6番OFFの私には、
この姿勢はかなりキツイ!

私の悲鳴を聞いて
ナンシーもやってくる。

他の患者さんたちは帰っていて、
クリニックには私たちだけ。

ナンシーも一緒に、
4人で空気椅子に座って、
見えないハンドルを握り、
運転した。

和やかな空気が
私たちを包んだ。

「一人で運転する」は
ONになった。

カナダに戻ってから
早速運転してみた。

片道20分ほどの場所だけど、
真っ暗な雪道の運転は緊張する。

家のすぐそばまで来たときに、
突然フラッシュバックが起こった。

子供の頃に聞いていたであろう
車と車がぶつかる衝撃音や、
パトカーや救急車のサイレンの音が
私の脳裏に鳴り響いたのだ。

赤いランプが鈍い光を発し、
事故関係者たちの話し声が聞こえる…

私の体は急激に緊張してくる。
隣に座っているパートナーのダビちゃんに、
小腸系のNLポイントをゴシゴシしてもらって
その場をどうにか乗り切った。

キネシは遠隔もできるので
こういうときは本当に便利だ!

今でも毎日空気椅子を続けているし、
スクワットもちょこちょこやっている。

普段運転する必要は全くないけれど、
自由に運転できるようになりたいもの。

家族で外出するときは、
積極的に運転している。

雪道の運転は慣れていないので、
まだ一人では運転していないけれど、
今は運転席に座るたびに、
治療室での空気椅子を思い出す…

本間先生の治療は、
ただの治療ではない。

治療の先に、
何かがある。

だからきっとたくさんの人が、
海や大陸を越えて
ロサンゼルスまで
本間先生に会いに行くのだろう。

今日も雪道を運転した。
そして、家に戻ってから
ロサンゼルス行きの航空券を予約した。

2月にもう一度、
キネシケアを受けます❤︎

<<Previous

    Archives

    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019
    December 2018
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017

    Categories

    All
    Books
    Café & Restos
    Cards Kinesiology
    Client Comments
    Diary
    Dream
    Eating At Home
    Going Out
    Gray Hair
    Jewelry
    Kinesi Care : Apr 2019
    Kinesi Care : Feb. 2018
    Kinesi Care : Jul. 2018
    Kinesi Care : Nov. 2017
    Kinesi Care : Nov 2018
    Kinesiology
    Masako's Philosophy
    Masako's Space
    Rape And Kinesiology
    Retreat
    Spiritual
    SRF
    Welcome

    RSS Feed

HOME
ABOUT
JEWELRY
HEALING
BLOG
CONTACT

利用規約
©︎2019 www.masako.spcae
  • Home
  • About
  • Jewelry
  • Healing
    • スピリチュアルヒーリング
    • キネシオロジーヒーリング
    • カードキネシオロジー
  • Blog
  • Contact